与え方
ー 飲んでくれない場合 part2 ー
飲んでくれない場合でも
あきらめないで下記を試してみて下さい
===============
①好きな食べ物と混ぜる
➁好きな匂いを付ける
③少しだけ温めてみる
===============
①好きな食べ物と混ぜる
(実際のお客様からの情報です)
・水をそのままだと飲んでくれないので、フリーズドライのささみをほぐしたものや、ふりかけなどを水にまぜて飲ませています
・缶詰のムースに水素水を垂らしてかき混ぜると本当によく食べます。ドライフードにかけてもよく食べ、かけないと、かかってないよとアピールしてきます
【ポイント】かき混ぜるときはやさしく
(激しく混ぜると水素が抜けちゃいます)
➁好きな匂いを付ける
(実際のお客様からの情報です)
・お水に少し猫缶の缶の汁を入れて匂いをつけるのもいいと思います
③少しだけ温める
(実際のお客様からの情報です)
・うちの猫達はぬるめが好きなのでレンジでチンしてます。温めた水素水を触って少しだけ温かさ感じる位が好きなようです。そのままの温度だと1匹の子は飲まないです
・わんちゃん用の鶏のスープを少量混ぜて電子レンジで温めてから与えると、比較的ガブガブ飲んでくれます
【ポイント】温めは容器にあけて電子レンジで。少し温かいと感じる程度まで。熱い!と感じるまで温めると水素が抜けます。鍋などで直火で温めないでください。水素が飛んでいきます。湯せんは大丈夫です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
様々な工夫をされている
お客様が多く感謝しています
実際に年齢や体重をお聞きした上で
どのように与えているかを
教えてもらっているお客様もいますので
ご希望でれば情報共有されていただきます
LINEでお気軽に問合せ下さい
また皆さまのからいただく
意見や与え方がとても参考になっています!
「こうやったら飲んでくれた」
「こうやるのが効果的」など
ありましたらLINEお待ちしています