与え方
ー 飲んでくれない場合 ー
鼻が利くペットたちですので
くんくんしてプイ!
ということもあるもので
ましてはお水の味を決める
ミネラルがゼロ
普段と違うな!と
思ってしまったかもしれません
でもあきらめないで
いろいろお試しいただきたいのです
これは、私たちよりお客様
ご自身が実際に工夫していただいた
「与え方」が含まれています
是非ご参考にしてみて下さい
・容器の素材やあげる高さを変えてみる
・お散歩や運動後などタイミングを変えてみる
・シリンジやスポイト、水差しを使ってみる
シリンジ(5mL)/スポイト
ご希望いただければ無料で送ります
水差しはすみません
販売品となります
こちらは実際にお客様から
いただいたコメントです(LINEなど)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・最初は陶器のお皿に入れて与えていましたが、途中であまり飲まなくなったので、ステンレス製の小ボールに替えたら再び飲むようになりました
・初めは飲んでくれなくてシリンジであげてましたが今は自分からも飲むようなりました
・最初はシリンジであげていました。ある日残った分を器にいれて置いておいたらその日から水素水の器の方だけを飲むようになりました
・シリンジだと調節が難しくてスポイドの方が簡単でよいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・
様々な工夫をされている
お客様が多く感謝しています
実際に年齢や体重をお聞きした上で
どのように与えているかを
教えてもらっているお客様もいますので
ご希望でれば情報共有されていただきます
LINEでお気軽に問合せ下さい
また皆さまのからいただく
意見や与え方がとても参考になっています!
「こうやったら飲んでくれた」
「こうやるのが効果的」など
ありましたらLINEお待ちしています