水素濃度の単位 (ppm)
水素濃度の単位
(ppm)ピーピーエムのお話
水素の濃度はppmという単位となりますが、
あまりなじみがないですよね。
では「%」はどうでしょう?
1%は【1/100】
1ppmは【1/100万】
ppm→parts per million
(パーツ・パー・ミリオン)の略
millionは100万です。
ppmはわずかな量の濃度を表す単位で、
最近では殺菌剤などにも記載されていますから
覚えておいてもよいかもしれませんね。
1ppm。これは水1リットル(L)に
水素分子が1mg溶けているという意味です。
ペットの水素水、スパペッツは
工場出荷時で1.4ppm以上の
水素濃度となっています。
私たちが生活する1気圧の元では
最大では濃度は1.6ppmがMAXです。
話は変わりますが
たまにこういう数値も見たことありませんか。
「水素濃度1400ppb」
高い濃度!?
と思ってしまうかもしれませんが
数字のマジック。
ppbのbは「billion」=「10億」
1.4ppm=1400ppb
なのです。
ppmは100万分の1
ppbは10億分の1